Hola! こんばんは!
今日は祝日
街の様子も、賑やかさの中にも穏やさもあるような、そんな印象でした
ただ、風が強い日でしたね
髪があっちこっちに…と、歩くのが大変な日でした
皆さんはゴールデンウィーク初日はどんな一日をお過ごしですか?
さて、昨日スペイン発のジュースをご紹介させて頂きましたが、今日は天気が良いこともあり、早速飲んでみました
悩んだ結果…今回はキウイ味が濃く出ているとオススメされた「グリーン」をチョイス↓

見た目はグリーンスムージーのようですが、甘みも酸味もあり、とても飲み易い味でした
今度は別の味にもトライしてみようかと思います^^
昨日のことですが、メキシコ人の友人たちと話していた時、「日本語で難しい音は?」という話になりました。
彼らは「ヨ」「ジョ」の音の使い分けが苦手。
「難しいんだよね
」と言いながら例として挙げていたのがこちら↓
最後に髭を触りながらジョリジョリが出てきたところで吹きそうにもなってしまいましたが(w)、実は一番この音が上手かったので、「上司」も「情報処理」も同じ音でいいんだよ!
と、少しずつ手伝ってみてあげました。
何回か上手くいくのですが、上司が「ようし」、情報処理が「ようほうしょり」になってしまうことも…。私達にとっては普通のことですが、彼らにとっては区別が付きにくいんですよね。
一方、私達日本人にとって難しいのが、スペイン語の「r」と「l」の音ですよね!

でもスペイン語圏の方も日本語で苦手な音があることを知ると、少し安心しませんか
?少しずつ慣れていけば問題ないので、焦らず練習していきましょう
「聞くスペイン語」のアレとマジも音の違いを紹介してくれていますので、ぜひチェックしてしてみて下さい
↓
それではまた次回!
Hasta la próxima!
この記事を書いた人:ヨルスペ講師Mari
「ヨルスペ!」とは1回参加型のスペイン語教室です。会場は東京の新宿御苑前、参加費は1回2,000円と格安です。入会費もテキスト代も不要です。
基礎から学べるクラスを多数ご用意しています。初心者の方にオススメです!あなたも一緒にスペイン語を学びませんか?
▶︎ ヨルスペとは ▶︎ 開講中のクラスはこちら
今日は祝日





皆さんはゴールデンウィーク初日はどんな一日をお過ごしですか?

さて、昨日スペイン発のジュースをご紹介させて頂きましたが、今日は天気が良いこともあり、早速飲んでみました



見た目はグリーンスムージーのようですが、甘みも酸味もあり、とても飲み易い味でした

今度は別の味にもトライしてみようかと思います^^
昨日のことですが、メキシコ人の友人たちと話していた時、「日本語で難しい音は?」という話になりました。
彼らは「ヨ」「ジョ」の音の使い分けが苦手。
「難しいんだよね

- 上司
- 情報処理
- より良い
- ジョリジョリ
最後に髭を触りながらジョリジョリが出てきたところで吹きそうにもなってしまいましたが(w)、実は一番この音が上手かったので、「上司」も「情報処理」も同じ音でいいんだよ!

何回か上手くいくのですが、上司が「ようし」、情報処理が「ようほうしょり」になってしまうことも…。私達にとっては普通のことですが、彼らにとっては区別が付きにくいんですよね。
一方、私達日本人にとって難しいのが、スペイン語の「r」と「l」の音ですよね!
- 【r】:①「巻き舌」②日本語のらりるれろのように「舌を上あごに少し付けて」音を出す。
- 【l】:「舌を上あごに付けながら」音を出す。

でもスペイン語圏の方も日本語で苦手な音があることを知ると、少し安心しませんか


「聞くスペイン語」のアレとマジも音の違いを紹介してくれていますので、ぜひチェックしてしてみて下さい

それではまた次回!
Hasta la próxima!
ヨルスペ

「ヨルスペ!」とは1回参加型のスペイン語教室です。会場は東京の新宿御苑前、参加費は1回2,000円と格安です。入会費もテキスト代も不要です。
基礎から学べるクラスを多数ご用意しています。初心者の方にオススメです!あなたも一緒にスペイン語を学びませんか?
▶︎ ヨルスペとは ▶︎ 開講中のクラスはこちら
コメント